・。・*.✿ Fröʍ ▹▸・Light ✿.*・゚
✧ Amazonナンバー1著書
✧ ムーンレター
✧ ライトユニバーサルジャーナル
✧ オフィシャルサイト
✧ メルマガ登録
✧ ライトワールド情報は⬇︎
☆ MasamiLight リットリンクへ
⇰ https://lit.link/en/masamilight
✧ 意識をあげるライトの無料LIVE動画配信
⇰ 心魔法のかけ方
✧ラジオでブログを聴く✲ Light Worldの感性トーク
♪スタンドFM・Sporify・ポッドキャストにて公開中
✧いつも繋がるライトスタイルグループへ申し込みは
⇰リットリンクのメルマガから
♡今日もあなたに素敵なことが起こりますように♡
*─✿─.*─✿─!Thank you!─✿─*.─✿─*.
✧ Amazonナンバー1著書
✧ ムーンレター
✧ ライトユニバーサルジャーナル
✧ オフィシャルサイト
✧ メルマガ登録
✧ ライトワールド情報は⬇︎
☆ MasamiLight リットリンクへ
⇰ https://lit.link/en/masamilight
✧ 意識をあげるライトの無料LIVE動画配信
⇰ 心魔法のかけ方
✧ラジオでブログを聴く✲ Light Worldの感性トーク
♪スタンドFM・Sporify・ポッドキャストにて公開中
✧いつも繋がるライトスタイルグループへ申し込みは
⇰リットリンクのメルマガから
♡今日もあなたに素敵なことが起こりますように♡
*─✿─.*─✿─!Thank you!─✿─*.─✿─*.
この星の助け合いサイクル
2022年07月27日
大切なこと
まだまだ・・・・
たくさんありますね

こんな風に花が綺麗な街だった頃が懐かしく
今年のロサンゼルスは、水不足使用制限があるため
なかなかこんな感じにはなりません
できる限り、花を買わないように!
とアドバイスが来たり

先日もビバリーヒルズのロデオでさえ
ハンギングの花が半枯れで寂しく感じました
おはようございます
お花の話題から始まったので
早速、自然環境の話を行きますー
だいぶ以前に狼の保護施設へ行った時の
記事もありますが
こんな会話をしました
自然を大切にし、自然界の動物を
大切にしていくと遠くにつながっている
都会の犯罪も減る
狼検索したら過去記事が結構出てきまして 笑
一部だけ今日の記事関連か?
読んでいる時間ないので
そのまま入れておきます
ライトらしい〜と笑っててね

昨日も投稿の案内に出てきた
ファーマーズマーケットでの話
マイクログリーンを計り売りしてる
お兄ちゃんと息子は仲良くしてて
なぜなら、マイクログリーン好きの
息子と彼女は、このお兄ちゃんのところの
変わったマイクロの新しいのが好きらしく
今週はこれ買った!
美味しかった!
など味のことをよく電話で話してくれたので
この方か!
と会った時にはたくさんの話題で豊富となり
両親に食べてもらってくれ!
といくつも出してきてくれ
感謝の時でしたー
まるで沖縄の市場へ行くと
そうかい!両親が来たか!
これもあれもサービスするから
食べてもらいな!
と言われている気分になったものです
さて、マイクログリーンを
育てる人も増えている中で
結構買うのが得意のライトですが
毎週のファーマーズで買っています
私の大切な友人の一人で
長年のキャリアのハーバリストさんの
マイクロ講習も受けたんだけどね 笑
SAYAKAさんのインスタ
https://www.instagram.com/dear_naturalist/
きになる方は、チェックしてみてね
さて、今回のマイクロのお兄ちゃんとの話で
上の投稿にコンポーストの袋3つ置いてあった
写真を探してみてください
それぞれのマイクロでどれが
コンポーストが早いか?
研究している農家さんが
取りに来てくれるんだ!
みんなで連携しているんだよ
と言ってました
マイクロは、シートに土をのせて栽培してて
ひっくり返すと根っこが綺麗に見え
コンポーストをしている農家さんでは
ニワトリを飼っているらしく
ひっくり返して一度、ニワトリにあげるそうです
ニワトリはこの根っこが大好きで食べるんだよ
彼らが食べ終わったカスを今度はコンポーストへ
この地球にはちゃんとサイクルと
助け合いが成り立つようになっている
その言葉がとっても心にしみました
今回食べさせてくれた中に
今の時期ならではの
メロンのマイクロがありました
お母さん、これねー
きゅうりの味がするんだ!
と興奮していたので
昨日は、それをきゅうりがわりにサラダへ
そう、メロンの種を取って
捨てるのではなく
メロンを育てなくても
マイクロとして
を
食べるといいよー
ということで
栄養価の高いマイクロの活用法など
たくさんのことが学びであり
私の友達もそんなマイクロの指導を
してくれたことあったのよー
とオレゴンのSAYAKAさんの話をしたりと
かなりお話し込みました 笑
お兄ちゃんは、僕のところで買うのもいいけど
多くのお客様には、作る楽しみも知ってもらいたい
と利益よりもそんな地球や環境として
癒し効果を話してくれ素敵なお兄ちゃん
毎週、ローカルで買っている
原種のトマトに一つ一つ
名前があること知らずに
食べていたライト 笑
お兄ちゃんに教えてもらい
色が異なるトマトも性格も見かけも味も
みんなが個性ねーと楽しみました
さて
たくさんのことができなくても
少しずつでも環境にいいことしてねー
と定期的に案内してきましたよね?
やってみてくださいね
長男もすぐ近くにファーマーズがないので
形の悪い野菜や果物を2週間ごと購入するサブスクを
もう何年もやっています
綺麗なだけの野菜がいいのではなく
彼らにもチャンスを!
この話も書きましたがまた
改めてリマインドで書く機会を見つけますね
さらに
本日の売れ残りを
マネージャースペシャルとして
安値でアプリ予約販売し、
店が閉まる1時間前とか指定の時間に
受け取りに行くだけ!
のサービスも早速トライしていて
なかなかのものでした
他にも地球環境を考えての
サブスクや会社はものすごく増えています
農家さんのリサイタル法なども
素晴らしいものがたくさんあります
LAでも私のエリアやマリブの山も多いので
ファーマーズでは、人参の葉など
いらないという人のはその場でカットして
販売してくれるので
いつも箱にどんどん溜まるものを
馬をペットとしてファミリーに迎えている人たちが
取りに来たりするのもよく見かけます
私もスクラッチでスープの素を作るなど
私のフェイスブック内の
CAFE Light のアルバムに掲載しています
参考にできるものは
どんどん取り入れてみてください
少し新たなチャレンジをすると
自分を褒めたくなるし
自信にもなりますよー
╰(*´︶`*)╯♡
私もオーガニックの言葉がない時代くらいの時から
もう30年ほどオーガニックや無農薬を
好きで選びながら購入し
育ち盛りの子供たちには
いいものを!優先的に!
だからこそ、食費は、まず大切な栄養のあるものから
購入する習慣を作ってきました
一生与えられるとすれば
子供たちには習慣と栄養でもあります
ちょっと意識してみてね
LAへきて農家さんから
オーガニックじゃなくても
農薬を使ってないところの
ノンオーガニックの野菜など
環境の応じて値段だけ高いのもあるから!
少しスマートに選ぶノウハウも教えてくれたものです
なんにしても体にいいものを
家族のために自分にも
そして、地球にもできることを
少しずつでも定期的にまだまだ
発信したいと思います
昨日のお話も共感してくれる
素敵なブログ愛読者さんの声に
いつも嬉しくなります
どうもありがとうー
いいことを共に広げていきましょう
Love &Thank you

お花の話題から始まったので
早速、自然環境の話を行きますー
だいぶ以前に狼の保護施設へ行った時の
記事もありますが
こんな会話をしました
自然を大切にし、自然界の動物を
大切にしていくと遠くにつながっている
都会の犯罪も減る
2013/03/06
2014/09/17
2016/01/06
2010/04/04
狼検索したら過去記事が結構出てきまして 笑
一部だけ今日の記事関連か?
読んでいる時間ないので
そのまま入れておきます
ライトらしい〜と笑っててね
昨日も投稿の案内に出てきた
ファーマーズマーケットでの話
マイクログリーンを計り売りしてる
お兄ちゃんと息子は仲良くしてて
なぜなら、マイクログリーン好きの
息子と彼女は、このお兄ちゃんのところの
変わったマイクロの新しいのが好きらしく
今週はこれ買った!
美味しかった!
など味のことをよく電話で話してくれたので
この方か!
と会った時にはたくさんの話題で豊富となり
両親に食べてもらってくれ!
といくつも出してきてくれ
感謝の時でしたー
まるで沖縄の市場へ行くと
そうかい!両親が来たか!
これもあれもサービスするから
食べてもらいな!
と言われている気分になったものです
さて、マイクログリーンを
育てる人も増えている中で
結構買うのが得意のライトですが
毎週のファーマーズで買っています
私の大切な友人の一人で
長年のキャリアのハーバリストさんの
マイクロ講習も受けたんだけどね 笑
SAYAKAさんのインスタ

https://www.instagram.com/dear_naturalist/
きになる方は、チェックしてみてね
さて、今回のマイクロのお兄ちゃんとの話で
上の投稿にコンポーストの袋3つ置いてあった
写真を探してみてください
それぞれのマイクロでどれが
コンポーストが早いか?
研究している農家さんが
取りに来てくれるんだ!
みんなで連携しているんだよ
と言ってました
マイクロは、シートに土をのせて栽培してて
ひっくり返すと根っこが綺麗に見え
コンポーストをしている農家さんでは
ニワトリを飼っているらしく
ひっくり返して一度、ニワトリにあげるそうです
ニワトリはこの根っこが大好きで食べるんだよ
彼らが食べ終わったカスを今度はコンポーストへ
この地球にはちゃんとサイクルと
助け合いが成り立つようになっている
その言葉がとっても心にしみました
今回食べさせてくれた中に
今の時期ならではの
メロンのマイクロがありました
お母さん、これねー
きゅうりの味がするんだ!
と興奮していたので
昨日は、それをきゅうりがわりにサラダへ
そう、メロンの種を取って
捨てるのではなく
メロンを育てなくても
マイクロとして

食べるといいよー
ということで
栄養価の高いマイクロの活用法など
たくさんのことが学びであり
私の友達もそんなマイクロの指導を
してくれたことあったのよー
とオレゴンのSAYAKAさんの話をしたりと
かなりお話し込みました 笑
お兄ちゃんは、僕のところで買うのもいいけど
多くのお客様には、作る楽しみも知ってもらいたい
と利益よりもそんな地球や環境として
癒し効果を話してくれ素敵なお兄ちゃん
毎週、ローカルで買っている
原種のトマトに一つ一つ
名前があること知らずに
食べていたライト 笑
お兄ちゃんに教えてもらい
色が異なるトマトも性格も見かけも味も
みんなが個性ねーと楽しみました
さて
たくさんのことができなくても
少しずつでも環境にいいことしてねー
と定期的に案内してきましたよね?
やってみてくださいね
長男もすぐ近くにファーマーズがないので
形の悪い野菜や果物を2週間ごと購入するサブスクを
もう何年もやっています
綺麗なだけの野菜がいいのではなく
彼らにもチャンスを!
この話も書きましたがまた
改めてリマインドで書く機会を見つけますね
さらに
本日の売れ残りを
マネージャースペシャルとして
安値でアプリ予約販売し、
店が閉まる1時間前とか指定の時間に
受け取りに行くだけ!
のサービスも早速トライしていて
なかなかのものでした
他にも地球環境を考えての
サブスクや会社はものすごく増えています
農家さんのリサイタル法なども
素晴らしいものがたくさんあります
LAでも私のエリアやマリブの山も多いので
ファーマーズでは、人参の葉など
いらないという人のはその場でカットして
販売してくれるので
いつも箱にどんどん溜まるものを
馬をペットとしてファミリーに迎えている人たちが
取りに来たりするのもよく見かけます
私もスクラッチでスープの素を作るなど
私のフェイスブック内の
CAFE Light のアルバムに掲載しています
参考にできるものは
どんどん取り入れてみてください
少し新たなチャレンジをすると
自分を褒めたくなるし
自信にもなりますよー
╰(*´︶`*)╯♡
私もオーガニックの言葉がない時代くらいの時から
もう30年ほどオーガニックや無農薬を
好きで選びながら購入し
育ち盛りの子供たちには
いいものを!優先的に!
だからこそ、食費は、まず大切な栄養のあるものから
購入する習慣を作ってきました
一生与えられるとすれば
子供たちには習慣と栄養でもあります
ちょっと意識してみてね
LAへきて農家さんから
オーガニックじゃなくても
農薬を使ってないところの
ノンオーガニックの野菜など
環境の応じて値段だけ高いのもあるから!
少しスマートに選ぶノウハウも教えてくれたものです
なんにしても体にいいものを
家族のために自分にも
そして、地球にもできることを
少しずつでも定期的にまだまだ
発信したいと思います
2022/07/26
昨日のお話も共感してくれる
素敵なブログ愛読者さんの声に
いつも嬉しくなります
どうもありがとうー
いいことを共に広げていきましょう
Love &Thank you

*─✿─.*─✿─!Thank you!─✿─*.─✿─*.
✧ Amazonナンバー1著書
✧ ムーンレター
✧ ライトユニバーサルジャーナル
✧ オフィシャルサイト
✧ メルマガ登録
✧ ライトワールド情報は⬇︎
☆ MasamiLight リットリンクへ
⇰ https://lit.link/en/masamilight
✧ 意識をあげるライトの無料LIVE動画配信
⇰ 心魔法のかけ方
✧ラジオでブログを聴く✲ Light Worldの感性トーク
♪スタンドFM・Sporify・ポッドキャストにて公開中
✧いつも繋がるライトスタイルグループへ申し込みは
⇰リットリンクのメルマガから
意識をあげるライトの無料LIVE動画配信 心魔法のかけ方
❤️小さなヒントで人生をさらに良くなるコツをマスターしてください
♡今日もあなたに素敵なことが起こりますように♡
=====
シェアOK!
必ず引用元であるhttp://light.ti-da.net を明記ください
但し、商用サイトへの引用転載は不可を併せてご理解ください
=====
〜 Love and Light、Thank you 〜