グリフィス

Light

2011年09月21日 05:46

グリフィス天文台へ数週間前行ってきました

CA話題にいれていますが、、

意味の深い日になったなあと思っています。

今の宇宙、、私たちの知らざる世界と未知の時空空間が

いつも広がっているのだなあと実感します




入り口はこんなきれいでした。


太陽の年齢。。太陽について

太陽は一つじゃないんですね (ーー;)

シリウスさんという方のブログにこんな話題もありました 

まもなく 地球上に もうひとつの太陽が現れる”

こんなことも書かれていましたね。。

興味深く思います。

2年ほど前に太陽についての話題をユニバースからのコンタクトで

聞いたことがあり、そろそろそういったお話もできるのかなあ。。。と

時期をみた今回の流れも楽しませて頂いています。




大きな宇宙の中に私たちとは本当に小さな存在なんですね。

でも、虫一つでも意味があり存在しており

どんな人にも意味がありここ(地球)にいるのだと思います

その小さな存在(人もみんな、ありとあらゆる生き物)も

大切だからこそ、ここに送られてきたのでしょうね。

と思うのです



隕石たち。。。。

ショーンが以前面白いことを言っていました

映画 トランスフォーメーションを見た後

やはり今度のキーは、メタルだね



あの子らしい発言に、笑顔しました。

月にもエジプトのスフィンクスなど存在しているという

話もありますよね?



どうなんでしょうかね。。。??

映画も似たような話題がそのまま映画化されていますので

以外にも事実かもしれないですよね。。

真相はいつも明確でないのでしょうね。。。



隕石が落ちて発見されたところの分布図

リスのジミーのママとの会話を書いた記事  隕石と。。。 

ママとの話にでて来たケ所も多く分布地図にのっていたので

思わず笑ってしまいました。




ハリウッドの山にあるグリフィス

ずっと行きたいと思っていたのに

なかなかいけず。。。

やっと出向いた日のプラネタリウムの上映は

生命の水の惑星

というタイトルで水好きの我が家にはぴったりという感じで

デモそれ以外にもメッセージ性の高いその日となりました。

私たち地球だけでないのでしょうね。

水のある存在する惑星

先日も地球と同じような惑星が発見されたことを記事でちょこっといれました

わくわくしながら

また新たな発見と導きを皆さんで分かち合いたいものです

これだけ広い存在空間の中

であったりブログ上でも知り合ったり

すごい奇遇なご縁だとおもいます


love


関連記事