動の話 1
動
このところ雨の多いLAエリアですが
晴れると上のフォトのように空気も景色も爽快感があふれます
朝、降ってて昼前には晴れてというのも多く
山脈と空のコラボが綺麗なLAだなあと毎回感じます
今日は、動について
なんどもこの言葉については表現や例えを変えブログで書いて来たもの
まだまだこの言葉大切なのです
動
まさに、動くという意味で
多くの人が、現代では、スローダウンとか
動かずにのんびりとという言葉に
何もしないことが大切なんだ
と思っているの多いかもしれません
人の意識や受け取り方はそれぞれなので
私が話すことが正しいとは言えないかもしれませんが
直観のビジネスコンサルティングと呼ばれるようになった
27年前から、この数十年のミリオネアたちの通訳という経験を
重ねて来て、動 とい言葉は
まだまだ世の中に大切だと思います
彼らと見て世の中ののんびりと
という言葉を見ていると
今、スローダウンすることで人生が好転する!
と思っている多くの人が
チョイスという選択
の学びにあるのかもしれないと思うのです
なぜなら、一般多くとミリオネアや分野ごとの成功者たちを
見ていると一番の大きな違いは
選択というチョイスかなあ?
と思うのです
何をチョイスするか?
で人の動きは異なって来ます
動きが苦しい方に進めば進むほど苦しくて
人生が嫌になっていくのも少なくありません
その多くが嫌なことをやっているので
動かない方がいいんだ
のんびりと何もしない方が
何も考えずにのんびりしている方が
人生好転すると認識しています
時には好転もするかもしれません
でも、今度また転んだら?
どうするのでしょうか?
自分にあった選択の中で
自分にベストを選び出し
常に動きを忘れない方々は
ものすごく人生を満喫しています
常に動いています
でも、その動きは、疲れることなどあるのだろうか?
というような綺麗な動きです
まさに、波動のハーモニーの中にある動きのようなのです
赤ちゃんの例えがよく、動きという中に聞かれます
なんど転んでも、起き上がる
諦めずに頑張り続ける
それをあなたは見て、、、
転ぶから、痛いからやめてー
何もしない方が一番ベストなのよー
なんていいますか?
赤ちゃんも動物たちも 自然の動の法則 を知っているのです
あるモチベーターは、よくいいます
人は、動きある存在であり
動きを止めれば死というもの
エネルギーも同じく
止まれば、どんどん腐っていく
停滞するところから何も生まれないのです
動きという認識を、今、切り替える必要があれば
自分自身の中にどんな動をあなたは入れたいですか?
動くということ
それは生きている証しである
その言葉を大切に心に留め
動きの最大な波動を宇宙とともに活かして見てください
きっと人生さらに好転しますよ
あなたならきっとできる
LOVE&THank you
関連記事